|
赤ちゃんは新生児室へ。 |
会陰縫合中の小川博康先生。 |
赤ちゃんを見つめる、夫のトオルさん。
|
3190gの元気な男の子でした。 |
お産が終わっても疲れを感じないいくえさん。でも安静にしていないとね。
|
|
|
|
|
|
10月30日(月曜日)
|
17時30分頃
★産後の処置を受けながら
|
赤ちゃんは新生児室で、胎外生活の適応ができているかの確認のため、モニタリングを受けています。
赤ちゃんが新生児室に行ったあと、いくえさんはお産の後の処置と会陰縫合の処置を受けました。急にのどが乾いていることに気がついたと言います。お腹のあたりをなでて、「なんだか、変な感じ」と、出産の実感がわきません。 「今日から、もうスパスパ歩けるよ、そのままボンと座れるよ」と、秘伝の会陰縫合の技術で縫合している小川先生の言葉も上の空、いくえさんはハイな、とても充実したような気分に浸っています。 本当に嘘のように痛みがなく、まだ今日のことすべてに、実感がわきません。
|
★ただただ見つめるトオルさん
|
新生児室のガラス越しには、トオルさんがへばりつくようにガラスにくっついて、わが息子を見つめています。 「なんだか、不思議で不思議で…」と、つぶやくばかり。 命の誕生の神秘、不思議さ、そんな生き物の神秘の根幹を体験したのです。 トオルさんは全身の力が抜けたように、ただ立ちつくし赤ちゃんをみていました。
|
17時40分頃
★しばらくの安静を
|
約2時間の産後の監視と安静をとるために隣の陣痛室のベッドで、横たわるいくえさんに、今日初めて口にするジュースが与えられました。それを飲みきり、でもハイな気分がずっと続いて、目を閉じることができません。
「やっぱり、白いな」と、トオルさんは言います。そう色白のいくえさんに似て何人もいる赤ちゃんの中で、夫婦の赤ちゃんはひときわ目立つのでした。
「今夜の夕食は、エビフライだって」「やった!」と、いくえさん。そばに座るトオルさんは、「まだ自分の子として実感がなくて」と。
あなたのお母さんに電話したら、もうかかったって…トオルさんといくえさんのホッとした会話が続いていました。
いくえさん、トオルさん、おめでとうございます。本当によかったね!
|
|
|
|