Home Newsピックアップ 妊娠・子育て日記 妊娠・育児大百科 Study Senses Yuu さんのe-もの見っけ 本日の料理
So Da Tsu com So Da Tsu / Cooking

Daily Life + Fun

Daily Life + Fun

365日の家族食レシピ


この1ページで家族中のおかずがササっとできてしまいます。
猛スピードで成長する赤ちゃん最優先ではあるけれど、家族全員の健康も守りたい。
そんな健気なあなたに贈る知恵cooking。



毎日の料理は連続ドラマ。昨日の長芋の残りを今日は中華に使います。長芋を炒めると、歯ごたえがシャキシャキしておいしいです。殻付きのぎんなんの手に入る時期は、あちちといいながら殻をむくと、香りがぐーんとよくなりますよ。


中華料理は準備が大事。それが終わったら、アッという間に出来上がり。

約259kcal


材料(4人分)
  • 豚薄切り肉 240g
  • 長芋 200g
  • ぎんなん 20個
  • くこの実 8g
  • ニンニク 1かけ
  • 油 大さじ1+1/3
  • ゴマ油 小さじ1
  • 万能ネギ 少々

    〈A調味料〉
  • 塩 少々
  • 酒 小さじ2
  • かたくり粉 小さじ2
  • 油 小さじ1

    〈B調味料〉
  • みそ 大さじ1+1/3
  • スープ 大さじ4
  • かたくり粉 少々
  • トウバンジャン 少々


井上八重子さん

井上八重子さん/プロフィール
女子栄養大学卒業後、栄養クリニックで生活習慣病の食事指導に携わる。現在は『えいよう塾』を主宰し、料理教室、お菓子教室を開催。子どもたちにも料理を教えている。「栄養も大切ですが、食事はおいしく楽しく安心して食べたいですね」という井上さん。著書に『ビタミンがわかる本』(日本文芸社)など多数。2月8日〜14日まで「チョコレートケーキ教室」を開催。問い合わせは、ホームページへ。http://www.alpha-net.ne.jp/
users2/eiyoujk/












Step2 長芋のシャリシャリとした食感も少し味わって。

作り方
  1. 牛肉はひとくち大に切り、Aの調味料をよく混ぜる。
  2. 長芋は皮をむき、5 mmの厚さに切り、酢水につける。
  3. ニンニクはみじん切り、くこの実は湯でもどす。ぎんなんは殻と薄皮をむく。万能ネギは小口切りにしておく。
  4. フライパンに油を入れ、ニンニクを炒め、香りが出たら牛肉を炒める。牛肉の色が変わったら、水気を拭いた長芋を入れて炒める。ぎんなんも加える。
  5. Bをよく混ぜて4に加え、くこの実を散らす。仕上げにゴマ油をかける。
  6. 皿に盛り、万能ネギを散らす。
アレンジレシピ
Step1 作り方2の長芋をとり、スープでよく煮て上澄みを。
Step2 作り方2の長芋をとり、スープでよく煮てつぶす。
Step3 作り方2の長芋をとり、スープでよく煮て粗くつぶす。
Step4 作り方2の長芋をとり、スープでよく煮て、細かく切った豚肉も加えて煮る。
幼児食 トウバンジャンをいれない。
ダイエット食 豚肉をももの脂なしの部位に。
長寿食 スープを少し多くして飲みこみやすく。

アレンジレシピの説明
離乳食 Step1 (初 期)生後5〜6カ月から。ごっくんと飲みこむ練習期
離乳食 Step2 (中 期)生後7〜8カ月から。もぐもぐと舌とあごでつぶす練習期
離乳食 Step3 (後 期)生後9〜11カ月でスタート。歯ぐきでかむ練習期
離乳食 Step4 (完成期)1歳〜1歳6ヵ月。歯でかむことができる
幼 時 食  おとなとほぼ同じメニュー
ダイエット食 カロリーカットオフの知恵
長 寿 食  主に生活習慣病のために


*明日のレシピは<牡蠣のホイル焼き>です*


プロに教わるごちそうとデザートHomeリストへ戻るBackNext

(c) 2001 So Da Tsu com All rights reserved.