SoDaTsu日記

育児日記

ゆりころさん/けいちゃん 1歳2ヶ月

7月3日(月) 踏切訪問

踏み切りに電車を見に行くのが日課となりつつある。家を出たらまずは家の前の排水口をチェック、そしてそこから排水口から排水口へと渡り歩き、中を覗き込みながら踏み切りを目指す。時間がかかりそうで意外に早足のベビーけいちゃんは、比較的あっという間に踏み切り到着。
近所にあるいくつかの踏み切りのうち、人も車も少ないところでは自由に過ごしながら電車を見て、人も車も多い駅横のところでは抱っこ紐へ。踏み切りが鳴り始めるとベビーけいちゃんはパッと笑顔になり、電車が来ると「しゃっ(電車)!しゃっ!」と教えてくれながら嬉しそう。踏み切りを見ながらオヤツを食べたり、冷たいお茶を持っていって飲んだり、たっぷりたっぷり電車を見てから帰宅。
長男コロは電車じゃなくて踏み切りや信号の設備系が大好きだったけど、ベビーけいちゃんは電車が好きみたい。

7月5日(水) 乗るより…

今日は(いつもの駅横の踏み切りでたっぷり電車を見てから)電車に乗ってみた。先頭車両の、前がよく見える窓のところへ。この電車はまるで運転手目線(?)で前がよく見えるためか、小さな男の子が踏み台を持ち込んでこの窓のところに陣取っているのをよく見かける。しかも終点の駅では(長男コロも大好きだった)終点のバッテンマーク前で停車して終わるという、電車好きの男の子からしたら夢のような電車。
さてさてベビーけいちゃんはどんな反応かな?う~ん、さすがにまだそこまでは分からないみたい。かえって私のほうがじっくり見入ってしまい、ベビーけいちゃんは車内のお姉さんに釘付け。やれやれ…。電車を降りると「しゃっ!しゃっ!」と今降りたばかりの電車を見て興奮。乗るより見たいのね。そんなベビーけいちゃんに今日はあるものを買ってあげた。続きは明日。

7月6日(木) 良かった、かな?

今朝のベビーけいちゃんの枕元にはあるものが…。 話の始まりは昨日のお出かけの続きから。電車を降りて向かったのは電気屋。ここ最近毎日電車を見にいってるので、興味を持つかな~?まだ早いかな~?と悩みつつ、男子王道のおもちゃプラレールを買ってあげようと思い立った。
まずはおもちゃ売り場によくあるプラレールに実際に触って遊べるところへ行ってみる。すぐに夢中になって遊び始めるベビーけいちゃん。その間に見慣れた電車のプラレールをいくつかピックアップして、どれがいいか(なんとな~く)ベビーけいちゃんに選んでもらうと…地下鉄の車両に決定(後から「地下鉄は駅でしか見れないから地上を走ってるほうが馴染みがあるんじゃないの?」と旦那さんに指摘されて目からウロコ!確かに!)。簡単な線路のセットも購入して帰宅。

ちょうど長男コロがテストで早く帰ってきていたので、電池を入れてもらったり線路を組み立ててもらったり…そしてスイッチオン!電気屋のプラレールはどれも電池切れで、自分で動かして遊んでいたのに対して、勝手に線路を回り始めた目の前の電車にベビーけいちゃんは驚いたようで凝視したままピクリともせず。
ここでつい長男コロと私が2人であーでもない、こーでもないと話しながらプラレールに触っていたら…、「ギャー!」と急に泣き出すベビーけいちゃん。なに?こわいの?私達の動きが止まるとプラレールを触ろうとし始めるベビーけいちゃん。そっかそっか、ベビーけいちゃんが一番遊びたいのに、うちらが延々と触って(遊んで?)いるから悲しくなったんだね。ごめんね。
そこからベビーけいちゃんは夢中で遊び続け、ご飯の時は目の前に置き、寝る時は長男コロに取られないようにベッドに持ち込み大事そうに抱えたままおっぱいを飲んで…気に入ってくれて何より。

7月7日(金) 地上派

七夕。今夜は星空見えるかな~?とりあえず午前中は雲が多くてどんより。日課の線路訪問へ。電車をたっぷり見た後は移動して地下鉄へ。ベビーけいちゃんの持ってる(プラレールと同じ)地下鉄。「同じだね~」と話しかけるもベビーけいちゃんは分かってないみたい?いつもは歩くところを今日はひと駅だけ乗車。地下鉄は乗ったら窓の外は真っ暗だし分かりにくいね~。
そういえばベビーけいちゃんがまだヒヨッコの2~3ヶ月の頃に、地下鉄のドア付近で外を向いて立っていたら怖かったのか急に泣き出した事があったのを思い出した。今は泣きはしないけれど楽しんでいる様子もない。すれ違う電車も見やすいし地下鉄より地上だね。
電車を降りたら買い物へ。雑貨屋で見つけたかき氷器が可愛いすぎた。くまさんの形でハンドルを回すと目がキョロキョロ。ベビーけいちゃんは気に入りすぎて離れる時に号泣。その瞬間を偶然友達に見られてしまい、「買ってあげなさい」と突っ込まれてしまった。なかなかの大きさ…うちに収納する場所あるかな?

7月8日(土) あれこれ

早朝、目が覚めてしまったので昨日のくまさんのかき氷器について調べてみた。どうやら復刻版らしい。なんとなく見たことある気がしたのはそのせいか…さて、収納はどうするか?そもそも誰かかき氷なんて食べる?きっと作ったら長男コロは間違いなく食べるはず、旦那さんは分からないけど…。ベビーけいちゃんは…?私は知覚過敏でかき氷は苦手。どうしたもんか。悩み中。でも可愛い。
今日も暑い。それでも日課の線路訪問へ。麦茶に少し氷を入れて持つ。汗だくになりながら電車を見ていたら本日のイレギュラーメンバー、旦那さんがあれこれウルサイ…。飲み物が欲しいとかトイレに行きたいとか…足手まといか!いつもより短めに切り上げ皆でお蕎麦を食べに行くも、残念ながら眠すぎたベビーけいちゃんはお蕎麦を食べず。
家へ帰ってお昼寝してから夕方に私と2人だけで散歩へ。ベビーけいちゃんの行きたい方向へフラフラ、いつもと違う道を進んで、公園で遊んで、偶然行きついた踏み切りで電車を見て…。お土産にパンを買って家へ。帰り道、2人であんぱんを食べたのは内緒だよね~。

7月9日(日) いつか

ベビーけいちゃんは遅ればせながらスプーンとフォークの練習を始めた。以前は持っているだけだったのが、食べ物をさしたりのせたりして渡すと自分でお口へ運べるようになっていた!まだ縦に入れようとしてしまう時もあり、スプーンは補助が必要だけどフォークはいい感じに食べられる。お口に入った瞬間にほめちぎるとドヤ顔のベビーけいちゃん、鼻の穴ふくらんでるよ!先日はいつの間にかストローもマスターしていたことが分かったベビーけいちゃん、めきめき成長中。
面倒くさがりでメンタル弱めの私、早くからあれこれ挑戦すると上手くいかないときの無力感に耐えられないので、遅め遅めで(どちらかというとベビーけいちゃんの成長のほうが上回っているくらいで)チャレンジするのがいいみたい。「いつか出来るよ~」の「いつか」がきてから動く、そんな子育てでもいいと思いたい。

バックナンバー

月齢別大百科

1歳2ヶ月

ゆりころさん(31歳)

ゆりころさん今ではもう中2の息子がまだ小さかった頃、こちらの日記のファンでいつも楽しみに読んでいました。あれから約10年、奇跡の妊娠を果たした今、今度は自ら日記を綴る側となりました。
息子のベビー用品は勿論、私の中のベビーのお世話知識はほぼリセットされて、ゼロからのスタート状態です。皆様応援よろしくお願いします。

子育て応援サポーターから

ゆりころさんへ
暑い毎日ですが、けいちゃんは踏切訪問が日課。一緒に歩いたり、抱っこしたりと、ゆりころさんも一緒に「音鉄」になれそう。録音する「録り鉄」とは別らしいです!?
(So Da Tsu com編集部)