4月17日(水) お熱が流行っているらしい 南清里の鯉のぼり 慣れない環境に体調を崩し、熱を出したり、お休みする子どもがちらほら出てきたようです。奏くんはというと、引き続き鼻水はタラーリですがすこぶる元気。この日おやつの後に、ちょっと戻してしまったり、ゆるいうんちが出たりしたようで、お迎えの時「お家でも様子をみてください」と、保育士さんに注意を促されましたが、「そうですね…大丈夫かな~」と答えつつも内心はちっとも心配していない私でした。だって、思っている以上に丈夫なんだもん。 でもこれからは保育園でいろんな病気もらってくるんだろうなぁ…。
4月20日(土) 週末は山梨へ 暖炉ポカポカ~ 去年の夏にキャンプに一緒に行った、旦那さんの男友達たちと、おなじみあらぼう2歳を連れた親友家族と八ヶ岳の別荘へ集合しました。鶏の燻製や牛かたまり肉のシュラスコ、焼きマシュマロなどなど野外料理を楽しむ気満々で仕込んでいったのに、あいにくのお天気。雨こそ降られなかったものの、テラスで焼いたり薪ストーブで焼き芋したり、お部屋でがっつりごはんを楽しんだのでした。奏くん、友人が作ってくれた子供サイズのおにぎりをガツガツと3つもたいらげたのに、大人用の焼きおにぎりにしようと思っていったん台に置いたおにぎりをめざとく見つけて一瞬のうちに盗んで走り去り、離れたところで頬張っていました。親の私もあきれる食欲です。 奏くんが寝た後は、暖炉の火がパチパチはぜる音と、友人が演奏するギターとウクレレ&歌をBGMに、久しぶりにゆっくりお酒を飲みました。
4月21日(日) 満腹知らず けっこうな雪が積もってます 標高が高いこともあってあまりに寒く、外は季節外れのぼたん雪。まさか4月の下旬に雪景色をみるとは思っていませんでした。起きると男友達が焼きたてのホットサンドを作ってくれたり、コーヒーを入れてくれたり至福の朝ごはん。でもこういう、ごはんを作りながら食べながら話しながら…だらだらした食事だと、いつまでもテーブルに食べ物があるので、そのあいだずっと奏くんは食べたがるわけです。スイカだのメロンだのを大量に食べ、さらには味のない皮までもしゃぶり出す始末。友人たちも引き気味の食欲です。 てきめんの利尿作用効果で、その後オムツの吸収力を超えて漏れ出すくらいのおしっこをしたらしく、お昼に寄ったほうとう屋さんの座布団におもらししてしまいましたよーー。。
ヨシノさんへ
どこに行っても、きちんと食べて、きちんと出して(…失礼)。奏くんの食欲は健康のあかしですね。
(So Da Tsu com 編集部)