★日記は、毎週水曜日に更新されます。どうぞお楽しみに!
5月14日(月) 生後3ヵ月の様子
早いもので生後3ヵ月になりました。産まれたての頃、体を覆っていた毛深い体毛はすっかりなくなってしまい、長かったモミアゲも普通になってしまいました。周りの赤ちゃんと比べて、いちだんと色が黒いのは誰に似たのか謎です。お家のヘルスメーターで測ってみたところの体重は約5.7kg、産後を通して減るわけでもなく、デカイわけでもなく。身長は60センチは超えてそうです。それにしても体格やら首の据わりやら…同じ月齢の赤ちゃんでも発育って全然違う!母子手帳の成長曲線やら発達の目安も、どうりで月齢が進むにつれて幅が広くなるわけです。目先の成長はさておき、私が目指すは(っていうか男の子の親としてコレだけは譲れないといっても過言ではない)高身長に育てること。高校生〜ハタチくらいで身長180cmくらいになっていてほしいな〜〜なんて。顔は今のところ私に似ちゃってどうしたもんかな、という感じですが、身長やら細身の体型は旦那さんのDNAを継いでほしいものです。成長期になったら、牛乳ガンガン飲ませようっと(笑)
5月15日(火) 生活リズム
生活リズム、というかパターンがなんとなーくできつつあります。夜は寝るもの、と思ってくれているらしく、旦那さんが帰宅してすぐお風呂に入れて20時過ぎには寝かしつけ。成長ホルモンの分泌がピークになる21〜23時に熟睡しているのがいいらしいので、なるべく早めに寝かせるようにしています。そう、未来の背の高い青年になってもらうために(笑)。それから夜中と明け方に目を覚ますも、半分寝ぼけたままおっぱい飲んでまたすぐ寝ます。明け方5時台に起きたら添い乳でもう一回寝ていただきますが、6時くらいに覚醒してしまったときは、私も旦那も一緒に起床。公園に散歩に出たり、先月オープンした、朝7時から開店しているパン屋さんに焼き立てのクロワッサンを買いに行ったり。この焼き立てのパンのおかげで早起きが苦ではないのです。パンがなかったら、苦です、ちょっと。
5月16日(水) 産後ケア施設
韓国では、出産した翌々日には退院するのが当たり前、いわゆる産褥期を過ごす専門施設があって、そちらで育児を習ったりゆっくり体を休めながら過ごすんだとか。そんな韓国の産後ケア施設を真似て作られたのが桜新町にある産後ケアセンター。まともに泊ったら一泊6万円、と一般市民には法外な価格設定なんですが、世田谷区の助成で10分の一で利用できるとのことで、さっそく申し込んでみました。今回は日帰りデイケアの利用でしたが、ホテルのような広めの個室があり、助産師・保育士さんが24時間常駐で、育児や発達相談ほか入浴・食事、夜もゆっくり休みたいときには赤ちゃんを預かってくれます。食事も美味しくて栄養バランス抜群、日中はカウンセリングや、マッサージ、赤ちゃんとの遊び講座などをしながら、とにかくお母さんは日々の家事雑事から離れてゆっくりして、という至れり尽くせりなサービスでした。来週は泊りで行ってきます。税金払ってよかったと初めて思いました。。。
5月19日(土) たまには息抜き!
今日も昼間はお弁当作って公園ピクニック。夜は親友ちゃんたちが青山のイタリアンを予約してくれて、出産お祝い会をしてくれました。たまに出掛ける都会の夜はすべてがキラキラして見えますね〜。旦那さんとふたりきりに留守番してもらうのは産後2回目。今回は、ちょいと泣かれたものの早々に寝かしけに成功した模様です。よしよし(笑)。タクシーで帰る頃にはおっぱいが張ってパンパンに、、ぐっすり寝てる奏一郎さんを起こして吸ってもらいました。大人の都合ですまんのぅ。
5月20日(日) 横浜へ
毎年楽しみにしていたグリーンルームフェスに行きたかったのですが、、見たいアーティストの出演がだいたい夕方以降なので諦めて普通に横浜散歩。中華街でランチして、山下公園〜赤レンガへ。イベントに来ている友人たちに奏一郎さんをお披露目しつつ、遠目にステージを楽しみました。まったりした野外フェスなので、赤ちゃん連れの姿もちらほら。来年こそ三人で見にきたいな!それはそうと、元町中華街には日本初というオムツ替え&授乳室専用バスが止まっていました。次回はぜひ利用してみたいな。
|